トピックス

本会の鎌田良昭理事からの情報です。

【東京ブディストクラブチャリティ活動】
・平成23年12月12日(月) 午後6時〜
・日比谷帝国ホテル富士の間

各宗仏青活動をしていた僧侶で組織する東京ブディストクラブでは、釈尊成道会を記念して、チャリティ活動を行います。今年は特に東日本大震災追悼慰霊並びに被災者のために義援金を贈るイベントを展開します。

連絡先:東京ブディストクラブ
電話:03-3542-5771(東京都中央区銀座7-14-3安田松慶堂内)
釈尊の成道の2600年を記念した、Global Buddhist Congregation 2011(世界仏教徒集会2011)が、平成23年の11月27日から30日まで、インドのデリーで開催されました。
当会のペマ=ギャルポ理事をつうじて主催者ラマ=ロプサン師より依頼をうけ、現地には水谷栄寛事務総長が向かい、有意義な演説、講演、討論に参加して参りました。

【開会式会場】
GBC01.jpg
【講演する州知事。後方壇上に水谷事務総長】
GBC02.jpg
【開催を呼びかけたインドの高僧ラマ=ロプサン師(左から2番目)】
GBC03.jpg
【最終日セレモニー会場】
GBC04.jpg
【講演するダライラマ14世法王】
GBC06.jpg
【記念の本を祝福するダライラマ14世法王】
GBC05.jpg
伊豆山興亜観音において、平成23年11月20日(日)に開催された、「殉国七士慰霊法要」の模様が、12月1日付きの仏教タイムスに掲載されました。

20111201仏タイ.jpg
インドで行われる仏教徒の祭典への参加依頼のため、ラマ・ロブサン大僧正が来日され、 水谷栄寛事務総長と会談されました。
その様子が、六大新報の平成23年11月15日号に掲載されました。

20111115六大新報.jpg
平成23年9月30日、霞ヶ関は東海大学校友会館において、世界連邦運動協会の会長で、元首相の海部俊樹氏の桐花大綬章の叙勲をお祝いする集いが催されました。
当日は、当会も含め、世界連邦運動に関わる諸団体がお祝いに駆けつけました。

20110930-02.jpg 20110930-01.jpg